(み)Jan 16, 20181 min100年後先日 X JAPANのYOSHIKIさんがTVで 「何年かかってもいい、1曲でもいい 100年後にも残る作曲をしたい。」 というような話をされていました。 かっこいいです。 建築の先人たちは 100年残してくれています 私たちも 建てては壊す建築ではなく...
(み)Nov 14, 20171 min歌舞伎市川海老蔵さんの歌舞伎を鑑賞しました。 楽しい時間でした。 刺激も、たくさん頂きました。 地方の小さな町にも ホンモノに出会えるチャンスが たくさん増えていくと いいですよね。
(た)Jul 8, 20171 min今では partⅠ今では ほとんど姿を見せなくなったカンナ。 『際鉋』 鴨居など溝の縦の部分を削り、 仕上げるのに使うカンナです。 今では 道具箱の奥底に眠っているのが 現状です。 歴史を感じる道具のひとつです。 機械化や便利な道具が増え、 姿を見せなくなった道具が まだまだあります。...