gy-youNov 27, 20211 min晩御飯夜は薪ストーブを満喫したく ピザを焼き、炎を見ながらゆったり、ゆっくり 過ごしました。。。 これから本格的に寒さが増し、 薪ストーブをフル活用するので ワクワクが止まりません。
(た)Apr 11, 20211 minスタートいよいよ工事始まります。 先ずは建物が建つ場所の地盤がしっかりしているのか調査します。 大事な家をしっかり支えてもらわなければならないので 大変重要な調査です。 毎回どんな結果がでるのかドキドキしています。
gy-youApr 8, 20211 minお日柄もよく本日、地鎮祭が執り行われました。 ここから始まり、毎回気が引き締まります。 お客様の想いを形にし、 ゆったりと寛げられる空間を 提供しようと思います。
gy-youMar 17, 20211 min生涯勉強2級施工管理技士に合格しました。 本屋へ行って過去問買ってやろう! 意気込んでみたものの、数ページやって そのままもう開くことなく数年 このままじゃダメだと思い、 50を過ぎてから学校に通い、強制的に 勉強する環境にしました。 その甲斐あってか見事に合格しました。
gy-youDec 31, 20201 min2020年2020年も残りあとわずかとなりました。 今年も、沢山の出会い、ご縁に感謝します。 来年も大工と設計士(夫婦)だから出来る事 沢山行っていきたいと思います。 2021年もよろしくお願いいたします。
gy-youDec 21, 20201 min住む雑誌『住む』に縁あって 掲載されました。 数多くの業者の方、職人さんに感謝です。 今後も、色々な方に力を借りながら、 お客様の「夢や希望」をカタチにし、 ゆったり・ゆっくり過ごせる家づくり していきます。
gy-youDec 20, 20201 minアマゾンジャラ パート2今回は、ウッドデッキに続き 目隠しの木塀をアマゾンジャラで施工 雰囲気も変わり、外からの 目線も気にならなくなったの ではないでしょうか。
gy-youDec 13, 20201 minアマゾンジャラウッドデッキの依頼を受け施工しました。 使用した材種は、アマゾンジャラ 赤茶系ハードウッドとして人気で、 無塗装で施工しました。
gy-youDec 6, 20201 minマキストーブライフマキストーブライフ2年目のお客様と一緒に、 まずは煙突掃除。 屋根に上り上からでなく、室内の煙突を 1部取外し室内からブラシを差し込み 掃除することで、安全で、簡単に行えます。 あとは取り外した煙突を戻して終了。 今年1年マキストーブライフをお楽しみ下さい。
(た)(み)Feb 4, 20191 min2週間たちましたマイクロバブル 2週間経ちました。 肌は、スベスベになってきました。 湯冷めしにくいです。 ボディタオルで、ゴシゴシいらないです。 小さな、小さな泡たちが、毛穴の奥の奥まで入りこんでくれています。 体感したい!!というみなさん。 デモ機ありますので お声がけください。...